日本振興アグリ株式会社

見学情報

事業内容

・収穫体験(いちご、ブルーベリー(開園準備中))
・農産加工品開発
・就農支援

開催日時/開催場所/開催項目

開催日:9月28日(日)9:30集合、10:30解散
開催場所:Refarm YOSHIMI 370
体験内容:季節のフルーツパフェづくり体験(盛り付け15分+飲食15分程度)
予約:必要(事前予約)
定員:5名

開催日:9月28日(日)16:00集合、17:00解散
開催場所:Refarm YOSHIMI 370 イチゴハウス内
体験内容:いちご苗の定植体験(園内見学10分+定植体験30分+スムージー10分)
予約:必要(事前予約)
定員:10名

開催日:10月3日(金)午前の部9:00集合、10:00解散 午後の部16:00集合、17:00解散
開催場所:Refarm YOSHIMI 370 イチゴハウス内
体験内容:いちご苗の定植体験(園内見学10分+定植体験30分+スムージー10分)
予約:必要(事前予約)
定員:午前、午後各10名

参加対象

・季節のフルーツパフェづくり体験
小学三年生以上

・いちご苗の定植体験
小学四年生以上

所要時間

・季節のフルーツパフェづくり体験
約30分(体験15分、食事15分)

・いちご苗の定植体験
約40分
・園内見学10分(トレーラー→育苗ハウス→本舗ハウス→ブルーベリー圃場)
・定植体験30分(定植手順の説明(10分)→定植実践20本/人(20分))
※定植品種 章姫、紅ほっぺ
・スムージー10分

集合場所

・9月28日
場所:Refarm YOSHIMI370

・10月3日
場所:Refarm YOSHIMI370
南海吉見ノ里駅から徒歩10分
駐輪場、駐車場有

参加費

・季節のフルーツパフェづくり体験
参加費:500円

・いちご苗の定植体験
参加費:無料

参加定員

・季節のフルーツパフェづくり体験
9月28日
体験(9:30~10:30)5組

・イチゴ苗の定植体験
9月28日
体験(16:00~17:00)10名

10月3日
体験(9:00~10:00)10名(16:00~17:00)10名

参加者へのお願い・注意事項

・季節のフルーツパフェづくり体験
持ち物:汚れても良い服
集合場所:9月28日はトレーラーカフェ前に集合をお願い致します。

・いちご苗の定植体験
服装:汚れても良い服装
持ち物:タオル、帽子、水筒
集合場所:トレーラーカフェ前に集合をお願い致します。

予約状況

10/03 (金)
11/20

こんな「モノ」を作っています

日本振興アグリ株式会社は、泉南郡田尻町で「Refarm YOSHIMI 370|寄り道できる果実園」を運営している会社です。
Refarm YOSHIMI 370では、気軽にイチゴを中心とする農業や自然に触れ、食を楽しむことができる新たな場を提供を目指しています。
既にカフェ・ショップはオープンしており、2025年12月にはいちごの収穫体験オープンを予定しています。

ひとことで言うとこんな会社

①耕作放棄地をゼロにする
地域に存在する耕作放棄地をゼロにし、持続可能な農業モデルを確立する。

②耕作放棄地をまた愛される場所に
全国的に増え続ける耕作放棄地を農業×観光によって人々が集い、愛される場所にする

③愛着をつくる
その土地にまた愛着が生まれる仕組みをつくる

④地域共生(農交流)の創造
農業を軸とした地域共生の場として活用することで、もう一度まちに根ざし、人々が集まり賑わいを生み、また愛される場所にする

「ものづくり」にかける想い

当園のいちごは、農学博士監修のもと、丁寧に育てた自慢の果実です。豊かな香りとみずみずしい味わいをお楽しみください。
寄り道できる果実園『Refarm YOSHIMI 370』は、果実のある時間を気軽に楽しめる場所です。
冬から春はいちごの収穫体験や、いちごを使ったスイーツを。また一年を通して、美味しい果実を使ったメニューや商品を取り揃えてお待ちしております。園内は入園無料で、自由に散策でき、のんびりとお過ごしいただけます。
広場には、これから果実の木々がゆっくりと育っていく予定です。農地がもう一度まちに根ざし賑わいを生み、また愛される場所になりますように。

泉州オープンファクトリーへの「意気込み」

・フルーツが好き、農業に興味がある、食べるのが好き、作るのが好きな方に参加してほしい

企業情報

日本振興アグリ株式会社

住所
5980092 田尻町吉見370番地
TEL
0724243506
ホームページ
https://nihon-shinko-agri.com/
SNS

この企業の見学に申し込む

日本振興アグリ株式会社

住所
5980092 田尻町吉見370番地
TEL
0724243506
ホームページ
https://nihon-shinko-agri.com/
SNS

予約申し込みにはログインが必要です